[投稿日]:2022年1月4日

[タイトル]:【新春のご挨拶】

news

本年も専門学校九州テクノカレッジを宜しくお願いいたします。

 謹んで新春のお慶びを申し上げます。
 旧年中は本校教育にご理解・ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。

 大正11年(1922年)に簿記学校として創立した本校は、今年で100周年を迎えます。
 これまで本校を支えてくださった方々への感謝を胸に、各種記念事業も予定しており、今後も地域に根ざし、貢献していく専修学校として邁進していく所存です。

 2021年は依然、コロナウイルス感染症とともにあった年でした。
 その中でも、本校では早期に教職員一同がワクチン接種を行い、Web会議システムを用いて、オンラインによる遠隔授業と対面授業の併用を行うなど、新しい時代の流れに沿った対応を行ってきました。

 引き続き、学生全員へのマスク着用や手洗いうがいの周知、使用箇所の除菌徹底などにも取り組んでおり、学習環境の整備にも更に力を尽くして参りました。

 2022年は、干支でいえば「壬寅(みずのえとら)」、また36年に一度の「五黄の寅(ごおうのとら)」と呼ばれる特に強い運気を持つ年です。強いパワーを孕み、芽吹き、成長の年と例えられる本年は、100周年を迎える本校にとっても更に飛躍の年になるかと思います。

 これまで築き上げてきた伝統を胸に、今後更に続いていく未来を見据え、時代の変化を見極めながら、今年も校長始め教職員一同、校是として掲げている「愛・汗・献(あい・かん・けん)」の精神のもと、引き続き精進して参ります。

2022年1月4日
学校法人友幸学園     
専門学校九州テクノカレッジ
理事長 田所 徹夫