[投稿日]:2021年12月9日

[タイトル]:【北九州市主催:ゆめみらいワークで✨経営/金銭感覚を磨く店舗経営ゲーム✨を行いました♪】

news

ケーキ屋さんの経営者になったつもりでゲーム

皆さん、将来の夢、は決まっていますか?

まだ決まっていない。
迷っている。

そんな中高生を対象に、12月2日(木)-3日(金)
体験型イベント「北九州ゆめみらいワーク2021」
が開催され、九州テクノカレッジも出展しました✨🙋‍♀️🙋‍♂️✨

当日は、
経営/金銭感覚を磨く店舗経営ゲームを実施。

参加した高校生はケーキ屋さんの経営者になり、
どれくらいの利益を出せたかを友達同士で対戦してもらいました。


勝ち負けがはっきりしているので、悔しそうな声や歓喜の声が飛び交い、
皆が楽しんでいる様子が見られました🎵

九州テクノカレッジでは何が目指せるのか

九州テクノカレッジには、
ハイテク情報科コンピュータ会計科、
留学生が在籍する国際情報ビジネス科の3つの学科があります。

ハイテク情報科はプログラマやシステムエンジニア、
コンピュータ会計科は事務職が主で、
これまで税理関係や営業関係の事務職、また販売や営業職で就職しています。

今回のゆめみらいワークでは、
両学科で行っている簿記と呼ばれる科目の要素を入れたゲームを実施しました。

簿記は会社の収支に関わるお金の流れを把握し、
経営に必要な金銭感覚を学べる科目です。💰💰

九州テクノカレッジの学生達が高校生にゲームの遊び方を説明しながら進行し、
白熱した戦いになりました。

限られた時間のなかで本校に立ち寄ってくれた皆さん、ありがとうございました🎵